テスト。

2015.10.17.19:11

FC2ブログとお店のフェイスブック、
リンクできるかな?
試してみよう。
ぽちっ。

P1140606.jpg

断捨離しました。

2014.06.03.16:13

容量オーバーでまったく動かなかったHP作成ソフトが
本日ようやく動きました。
どうやら使用容量が規定値より110%位オーバーしていたようで
投稿することはもちろん、投稿記事をゴミ箱に移すこともできず・・・でした。

画像は何とか処理できたのでまずは過去のものを大量に処分してスペースを空け、使用量を80%ぐらいまでダウン。
すると、記事をゴミ箱に移動させるのも削除するのもサクサクっとできるようになって、ようやく新記事を投稿できました。
一週間、どうなるかと思いましたけど、何とか回復してよかったです\(^o^)/


最近は『オシャレな部屋にする本』や『片づけの本』ばかり見てますが、
先ずは『断捨離』しないと何にも始められませんね。
家も、パソコンの中身も一緒です。


明日はお休み。
さてさて、どこから〝ダンシャって″いこうかな。

242.png

Facebook

2014.02.02.12:05

NEC_1867.jpg



やろうか、
やらないか、、、

考えてるだけで
時間がすぎてゆく~。

美味しいしいたけ頂きました。

2014.01.24.18:02

先日『今村さんちの香りしいたけ』という
富士市生まれ、富士市育ちのしいたけを頂きました。
NEC_1858.jpg

ぷっくり真ん丸の、見た目からおいしそうなしいたけさん。
素材の味をじっくり味わいたく
軽~く焼いてお薦めのわさび醤油で頂いたら
味がとっても濃くって~、
名前のとおり、お口の中でしいたけの香りがほわ~~んといっぱい広がりました。
いつもはあまり感想を言わないオットも
「本物はやっぱり違うね~」と。
こんなおいしいモノが富士市で作られていたとは。
しいたけ大好きの私にはとても嬉しい出会いでした。
  
『今村さんちの香りしいたけ』は
スーパーアオキさんや通販でも販売しているそうですヨ。

ごちそうさまでした♪

明けましたね。

2014.01.09.19:47

遅くなりましたが・・・
本年もどうぞよろしくお願いします。

さて、2014年の初写真はこちら。

NEC_1831.jpg
Eテレの年越し番組2355-0655でやっていた「たなくじ」の結果です。


ということで、2014年の目標が決まりました。

【"休肝日"ではなく"休甘日"を作る!】
【チョコレートは一日2粒まで!】ってのもどうでしょう?

目標はちょっと背伸びして手に届く程度にたてるのが良いのです。
甘いか!?(笑)

頑張ります(^o^)/

プロフィール

サイクルセブン

Author:サイクルセブン
富士市の自転車屋「サイクルセブン」のスタッフ達です。

最新記事
カテゴリ
リンク
検索フォーム