県道223号線サイクリング
2018.11.17.01:06
かねてより計画していた、
県道223号線を使って、
ぐるっと一周サイクリング。

出発は田子の浦港。
5時30分。
空はまだ暗い。
しばらくすると、
東の空がうっすら明るくなってきた。

とりあえず沼津方面へ向かう。
大瀬崎近くまでやってきました。

流石は沼津、
自転車を止める場所もちゃんとある。
ちなみに妻のMTBは小さくて前輪が着かない。
大瀬崎探索はまた次の機会。

今日は12時までには土肥へ着きたいのだ。
井田の集落が一望。
富士山も見えてきました。

砂州で出来た集落ですね。
地形好きにはたまらん。
戸田の街を見下ろす。

ここは砂嘴だね。
美しい・・・・。
やっと土肥までやってきました。
時間は11時30分。
なんとか船の時刻に間に合いました。

ここからが県道223号線。
いわゆる富士山の道。
残念ながら富士山は雲に隠れてしまいました。

船は清水に到着。

ここから富士市へ帰るのですが、
さすがに疲れも出てきて、
写真をほとんど撮ってません。
まぁ、いつもの道。
いつもの景色。
15時50分。
スタート地点に戻ってきました。
走行距離はおよそ105キロ。
まずまずのサイクリングでした。