薩埵峠サイクリング
2018.11.02.22:34
たまには100キロぐらい走ろうと思うのですが、
いきなり100キロは大変そうなので、
ちょっとその前にトレーニング。
富士川の河口から薩埵峠を目指します。
由比駅前

ちょっとだけ富士山が見える。
さて坂を登り始めます。
写真から坂のキツさが分かるでしょうか?

薩埵峠は東から登るのがキツイとされています。
まぁ、しかしMTBだと、
それほど大変ってわけでもないです。
まぁギヤ比の問題ですね。
国道1号線と東名高速道路がよく見えます。

峠に到着。

薩埵峠はミカン栽培が盛んなので、
峠にミカンが売ってました。
疲れた身体にミカンが染み渡る。美味い。
帰りにちょっとした趣味の探検
蒲原にある古い隧道。

素敵。
そしてループ!!

上を通っているのは東名高速道路。
そして再び隧道。

隧道→ループ→隧道のフルコースやっ!
そして、もう一つの趣味の探検。

蒲原城。
山頂までは、ちょっとした登山。

駿河湾が一望出来ます。

これは城としてなかなか優秀。
そんなこんなのトレーニング、
そして趣味の古い隧道と城跡。
なかなか素敵なサイクリングでした。